ナポリタンが名物!謎の多いカフェ!神田神保町『さぼうる2』
さぼうる2①
最近神保町に行く機会が多く、食べログで見つけたのが、このさぼうる2。
さぼうる2②
古いヨーロッパの小屋みたいな、ちょっと謎めいた外観。
そもそも、なんで2?・・・って話。
よく見ると、隣にさぼうるっていう店名の喫茶店が。
1と2の違い・・・良く分かりません。
ネットで軽く調べたところ、1は純粋に喫茶店で、2はご飯が食べられる・・・的な感じですかね?
なにはともあれ2に入ってみました。
木目調のシックな店内の地下にとおされました。
ちょっと狭いお店は、15時半過ぎでほぼ満席。
そして見事にみんな食べてるものが同じ。
ナポリタン
そう、ナポリタン。
しかも超大盛り。
これで普通ですと。
思ったよりは麺が細めだったんで、よっぽど量が多いんでしょうね。
フォークで巻いてるうちに山崩れを起こし、皿からこぼれてしまいます。
ルパン三世カリオストロの城 ワンシーン
なんとなくルパン三世カリオストロの城のワンシーンを思い出しました。
具材は細切りベーコンとタマネギ、マッシュルーム。
ケチャップたっぷりの懐かし系ですね。
カリオストロではミートボールがたっぷり入ってましたかね。
ネチャネチャベトベトで美味しいです。
さすが人気メニュー。
ナポリタン粉チーズ乗せ。
後半、粉チーズをガッツリかけます。
いやぁ~、たまりましぇん!
永遠に無くならないで欲しい!・・・と願ってしまいます。
お見事!
ホットコーヒー
食後に頼んだアイスコーヒーとホットコーヒーを間違えられたのはご愛嬌。
ちょっと不思議な雰囲気でしたがいいお店でした。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント
私も、オリジナルと2の区別つきません。
でもどっちも素敵ですから許せちゃいます
ナポリタン、お店の感じにぴったりですね!
投稿: キハ58 | 2013年6月15日 (土) 23時21分
さすが神保町。懐深いですね。
ケチャップベトベトのナポリタンに、山盛りに粉チーズかけて
まるで別の食べ物にして食べるの、私も大好き♪
あぁ、食べたくなってきた。。。
投稿: Mugpy | 2013年6月16日 (日) 01時35分
キハ58さん、おっしゃるとおりです。
こういう、古き良き・・・っていう雰囲気のお店、いいですよねえ。
投稿: junistoosexy | 2013年6月16日 (日) 18時22分
Mugpyさん、是非行ってみて下さい。
そして粉チーズの偉大さをご堪能下さい(?)
投稿: junistoosexy | 2013年6月16日 (日) 18時24分