たまにはケロッグについて考えてみるか 3
シュガーポン
ケロッグ・クレイジーのオイラ的に無くなってしまって悲しいのはシュガーポン。
テンガロンハットに銃を持つイカしたキャラクター。
リスのピーター君。
丸っこい感じはおもちゃの鉄砲玉。
ネーミングの『ポン』ってのも銃っぽい。
そんなハッキリしたコンセプトのシュガーポンも今や販売されてない。
牛乳に入れて、しばらく経つとフニャフニャになるのがまた良かったね。
初めポリポリ、後フニャフニャ。
好きだったなあ。
なんとかして食べられないものか?
色々調べてみると、信じられない事実を掴むことに。
CORN POPS①
ん!?
こ、これは!?
パッケージが全て英語表記で、しかもデカい。
そう、輸入品。
ネットでシュガーポンを調べてたら、なんとアメリカではシュガーポンが違う名前で売られてるそうな。
その名はCORN POPS。
しかもAMAZONで買えるという。
そりゃ買うしかないでしょ。
CORN POPS②
あぁぁぁ~、う、旨い、旨いよ、コレなのよぉ~。
この味、この食感。
まさにシュガーポン。
涙が、涙が・・・
いや、感動モンだね。
色んな想い出が蘇ってくるよ。
輸入ケロッグアソートパック
輸入は送料がかかるんで、せっかくだから他にも買ってみた。
お得なアソートパック。
食べるの楽しみ~。
ああケロッグ。
夢と希望のケロッグ。
色んな想い出をありがとう。
そしてこれからもヨロシクね。
それから日本ケロッグさん、シュガーポンの復活お願いします。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
シュガーポン、私も復活祈っていまーす!
投稿: キハ58 | 2013年7月 7日 (日) 22時37分
キハ58さん、ありがとうございます。
シュガーポン・フリーク同士、頑張りましょう???
投稿: junistoosexy | 2013年7月 8日 (月) 21時59分