大盛カツカレーを食べたい時は・・・加須『山崎屋食堂』
山崎屋食堂
埼玉県加須市の名門関歯科医院の美人歯科衛生士さんから教えてもらいました。
外観からしてベタな定食屋さんって雰囲気の山崎屋食堂。
広い駐車場には大型トラックもチラホラ。
ちなみに写真のブルーのミニがオイラの愛車。
山崎屋食堂店内①
いかにも大衆食堂って感じですね。
アサヒ芸能
こういう定食屋さんには必ず雑誌が置いてありますよね。
ここにはおカタい雑誌は一切置いておらず、アサヒ芸能やらフラッシュやら、ちょっと品の無い(?)ものばかり。
ちゃんと消費者のニーズを捉えてますな。
山崎屋食堂店内②
そしてここのウリは数えきれないくらいのバラエティ豊かなメニュー。
壁に貼られたメニューはごく一部。
まる1か月、毎食食べても制覇出来ないかも。
初訪問なので、ここは看板メニューをいただきますかね。
カツカレー①
そう、カツカレー。
どうですかこのボリューム。
スプーンを入れた瞬間、カレーが溢れちゃいますね。
しかもこれSサイズなんです。
ご飯は300gあります。
並サイズで1kg、大盛で2kgっていう。
もうバカでしょ?・・・って話です。
肝心の味も最高でして。
ザッツ・ジャパニーズカレー。
もう、お母さんを超えてお婆ちゃんの味。
この安心感は素晴らしいとしか言いようがありませんな。
カツカレー②
これはなんでしょうかね?
カレーのルウが入ってる容器のフタの切れ端っぽいですね。
もちろん腹が立つなんてことはありません。
このちょっといい加減なとこも魅力のひとつ。
さて、いつの間にか外に行列が出来てきたんで、そろそろ撤収しましょう。
つーかお腹いっぱいで運転出来ません。
ちょっと昼寝でもしましょうかね。
ああ、ユル~い土曜の午後。
最高の気分♪
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 雪の札幌であったまラーメン!札幌『炎神』(2019.11.28)
- 札幌でもオムライザーの血が騒ぐ!札幌駅『銀座ライオン』(2019.11.23)
- 札幌で豚丼を食べるならここでしょ!札幌『十勝豚丼 いっぴん』(2019.11.17)
- 北海道の自然とグルメを味わう旅! 4 『網走グルメ&監獄編』(2019.11.02)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌でもオムライザーの血が騒ぐ!札幌駅『銀座ライオン』(2019.11.23)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 2 『元町・函館山編』(2019.05.09)
- 函館で昭和を満喫出来る食堂!函館『マル米』(2019.05.16)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
すごい大盛りですね~
大盛りなら、前橋のパンプキンか東松山のニュー北味はご存知ですか??
投稿: ネモ | 2013年9月25日 (水) 22時04分
こんにちわ
いつも楽しく拝見させてもらってます。
私は大食いではないですけど、カツカレーSサイズは食べてみたいです
カレーのルーはお皿からこぼれませんでしたか???
容器の切れ端なんざ毒じゃないからね
気にしない・・・気にしないデス
投稿: てんこ | 2013年9月26日 (木) 11時10分
カレー、表面張力でギリ収まってますね( ̄▽ ̄)
投稿: sharon | 2013年9月26日 (木) 18時11分
「美人歯科衛生士さん」に力入ってますね。
投稿: ひつじ | 2013年9月26日 (木) 22時41分
ネモさん、パンプキンもニュー北味も知りませんでした。
今度、吉見百穴でも見に行って寄ってみようかな♪
投稿: junistoosexy | 2013年9月27日 (金) 00時38分
てんこさん、ありがとうございます。
スプーン入れた瞬間溢れましたよ。
そう、細かいことは気にしませ~ん♪
投稿: junistoosexy | 2013年9月27日 (金) 00時41分
sharonさん、まさに表面張力です。
盛る側のテクニックも素晴らしいですね。
いいお店でした♪
投稿: junistoosexy | 2013年9月27日 (金) 00時43分
ひつじさん、そ、そ、そういう訳ではご、ご、ございません。
歯のクリーニングに行くたびに美味しいor面白いお店を教えてもらってるんですよ。
お礼のつもりでおだてとこうかなと。
あ、このコメント読んだら怒られるかな。
いい歯医者さんです。
投稿: junistoosexy | 2013年9月27日 (金) 00時46分