記憶に残らない(?)普通の名店!上野『マーブル』
マーブル
とある土曜日、休日出勤前のランチを上野で。
アメ横にあるマーブルとかいう喫茶店へ。
ついつい通り過ぎてしまいそうな佇まい。
地下へ降りていきます。
マーブル看板とメニュー
いろいろ地味ですね。
メニューの中身より西洋風な置物を重視してる感じがいいですな。
マーブル店内
店内も地味です。
籐製の椅子とあちこち破れたソファ。
アンティークな帆船の置物があるかと思えば、時計は量販店で売ってそうな安っぽい壁掛けだったり。
誰の目にも止まらなそうなコーラのキャンペーンとか微妙に今風なメニューのキャラメル・オレとか。
サラダ
見た目ショボいサラダ。
味は超普通。
ドライカレー
喫茶店にありそうで無かったメニュー、ドライカレーをオーダー。
しっとりとした食感とちょい辛な味。
まあまあですかね。
レモンスカッシュ
食後はレモンスカッシュを。
敢えて『レスカ下さい!』って言ってみました。
女性店員さんが、ちゃんと厨房でレスカって言ってました。
ちょっと嬉しかったです。
酸っぱくて美味しいですね。
それにしても色々中途半端な喫茶店ですね。
昔ながらの・・・という割にコテコテでもなく。
雰囲気も味も全てがフツー。
記憶に残る要素が全く無いっていう。
いや、そんなところが素晴らしいです。
過度な主張をせず、味も特徴を出さず、客の感じるまま思うままに任せる感じ。
店は主役ではなく、お客さんが主役だよと。
そんな奥ゆかしいメッセージを感じるお店です。
・・・ってなことを思いましたが、お店にそんな事言ったら怒るでしょうね。
『バカにしてんのかっ!!』って言われそうです。
さ、会社に行って仕事しますかね。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 釧路B級グルメを楽しもう!新千歳空港『ROYAL 千歳洋食軒』(2019.12.14)
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 雪の札幌であったまラーメン!札幌『炎神』(2019.11.28)
- 札幌でもオムライザーの血が騒ぐ!札幌駅『銀座ライオン』(2019.11.23)
- 札幌で豚丼を食べるならここでしょ!札幌『十勝豚丼 いっぴん』(2019.11.17)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 釧路B級グルメを楽しもう!新千歳空港『ROYAL 千歳洋食軒』(2019.12.14)
- 札幌でもオムライザーの血が騒ぐ!札幌駅『銀座ライオン』(2019.11.23)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 2 『元町・函館山編』(2019.05.09)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
- 雪の舞う北海道神宮の後はあったかおしるこ!北海道円山公園『神宮前茶寮 こう』(2018.12.22)
コメント