そんな完熟トマトってあり!?日本橋『レストラン東洋』
東洋
サラリーマン生活約20年、半分以上が日本橋勤務でして。
ランチを食べるお店はいっぱいあるものの、実際行くとこは限られてくるもんです。
そのひとつがここレストラン東洋。
ビックリする程美味しい・・・という訳ではなく、まず絶対並ばないってのがポイント。
人気が無いって話ではございません。
念のため。
そしてここにはもうひとつ大きなポイントがありましてね。
そう、それは味のある従業員さんたち。
基本的に若干高齢のお姉さま軍団。
ズングリ体系の素敵な女性(ヒト)ばかり。
そしてその接客っぷりが超ドSでして。
声をかけてもナカナカ来てくれなかったり、お皿の置き方が素っ気無かったり。
まあ適当というか自由奔放というか。
別に嫌味でもなんでもなく、なんかクセになるんですよね。
そんなレストラン東洋が凄いランチメニューを出してきました。
完熟トマトカレー
本日のメニュー的な感じで出てきた完熟トマトカレー。
完熟トマト、魅力的ですよね。
完熟したトマトがじっくりコトコト煮込まれた深~い味わいの・・・
と思ったら・・・
普通のカレーに刻んだトマトが入ってるだけ。
おいっ!
いやあ、やられました。
さすが東洋。
まさかの生トマト後入れ。
見事に期待を裏切ってくれましたね。
素晴らし過ぎます。
東洋、ついつい通ってしまう迷店・・・じゃなかった、名店です。
大好きです。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
三越の対面、まだ入ったことなく・・・なるほど。
日本橋は行列の天丼屋はじめ、なんでも選べますね!
投稿: キハ58 | 2013年10月27日 (日) 20時57分
はい!
よーく知ってます。
味のある店です。
投稿: ひつじ | 2013年10月27日 (日) 22時58分
こんばんは。
ここ、前を通るたびずっと気になっていたんです。
昔からあるお店っぽいのに大人気というわけでもなく、
日本橋のど真ん中にありながら割と閑散としている。
でもつぶれない。むしろ引き寄せられる何かがある。。。
なるほど、そういうお店だったんですね!
妙に納得です^^
東京に戻ったら行きたいお店の候補に加えます^^;
投稿: sakura_ra | 2013年10月28日 (月) 02時04分
キハ58さん、天丼屋さんは室町にあるとこですよね?
何時に行っても行列してて。
まだ行ったことないんですよ。
一度はチャレンジしたいなあ。
投稿: junistoosexy | 2013年10月29日 (火) 00時46分
ひつじさん、ご存じでしたか!
まさに“味”ですよね。
怒る人もいるんでしょうけどね。
そういうのもひっくるめて楽しみたいお店です。
投稿: junistoosexy | 2013年10月29日 (火) 00時48分
sakura_raさん、ちなみにケーキ美味しいですよ。
ミルフィーユとかイチゴショートはナカナカだと思います。
是非一度お試しあれ♪
投稿: junistoosexy | 2013年10月29日 (火) 00時51分