非の打ちどころ無し!これぞ昭和の純喫茶!上野『純喫茶 丘』
純喫茶 丘
前から行きたかったけど、うまいこと営業してる時間に通らず、今回初訪問。
アメ横の御徒町寄りの角にある純喫茶丘。
まずもってこの外観、どうですか?
ここだけ昭和にタイムスリップしてますね。
丘 地下へ
地下へ降りて行きます。
期待させますねえ。
店内シャンデリア①
店内シャンデリア②
ゴージャスです。
店内ステンドグラス
壁に飾られたステンドグラスもいい味出してます。
店内①
シック&ゴージャスで落ち着く雰囲気。
ピアノのBGMが静かに流れてて心地いいです。
店内②
ソファの質感もいいですね。
ソファ
もちろん破れあり。
やっぱこれが無くっちゃ。
ナポリタン①
ここまで純粋な純喫茶だったら、頼むのはナポリタンしかないでしょう。
おしぼり&フォーク
ちゃんとしたおしぼりとナプキンに包まれたフォーク。
しっかり基本を押さえてますな。
ナポリタン②
しっかりと炒めが入った極太麺にたっぷりのケチャップ。
具はピーマン、たまねぎ、ハム、きざみパセリ。
まさにキング・オブ・ウェイ、王道です。
ここまでやってくれるなら、こっちもそのつもりで立ち向かわないと。
上品さは一切捨て、ネチャネチャと音を立てて豪快に麺をすすります。
ところでオイラはスパゲッティを食べる時はフォークを時計の反対方向に回します。
昔色んな人にヒアリング調査(?)したことがあるんですが、ほっとんどの人が時計回り。
某食品メーカーのセールスさんと何かの映画で見た俳優さんくらいでしたかね。
フォークの回し方のマナーってあったりするんですかね?
まあ、美味しけりゃどっちでもいいと思いますが。
しかもそんなこと気にするお店じゃありません。
粉チーズ
ここで意外なものが。
初めて見る粉チーズ。
ゴーダチーズなんですね。
ナポリタン粉チーズがけ
たっぷりとふりかけます。
まろやかでベタベタネチャネチャで最高ですね。
余裕の完食です。
コーヒー①
食後は普通のコーヒーを。
ふう、満足満足。
コーヒー②
飲み終わって気付きました。
長年使われてきたせいか、カップにコーヒーの色が染み付いてます。
年季とモノを大切にする気持ちを感じさせますね。
ホントここのパフォーマンスは素晴らしいですね。
いい気分で帰路につけるってもんです。
ピンク電話
会計しようとレジに向かうと・・・
あった、ありました!
そう、ダイヤル式のピンク電話。
ピンク電話を置いてる喫茶店は名店であるってのがオイラの持論。
最後まで本当に素晴らしいお店です。
まさに究極の昭和純喫茶!
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント
はい
今回のレポートも大満足です
破けたソファーは我が家のキッチンの椅子を連想いたします
一応座布団で隠しておりますが・・・
ネチャネチャと音を立てて食すのも我が家のおっさんをシンクロしますねぇ~
コーヒーカップの染みは擦れば何とかなるのでは???
前の記事のお返事ですけど・・・おっさんは自業自得ですので無言でひたすら食っておりましたよ
投稿: てんこ | 2014年1月12日 (日) 13時32分
我が家のソファはソファカバーで破れをカバーしておりますよ。
あのカップのシミはかなり頑固というか年季が入ってるので、ちょっとやそっとでは消えないでしょう。
素敵な旦那さんですねえ。
僕なら早めに謝って、ちょっといいお肉をおねだりするでしょう。
投稿: junistoosexy | 2014年1月13日 (月) 21時22分