昭和遺産に認定だ!浅草『大木洋食店』
大木洋食店①
仕事帰りに浅草で夕飯でも。
浅草駅からは10分程歩く大木洋食店へ。
大木洋食店②
渋過ぎる外観ですね。
なにやら、このお店、立川談志さんが通ってたそうです。
店内
店内はメッチャ散らかってます。
おじいちゃんマスターが一人でやってるみたいですね。
椅子の上の猫が元気に飛び回ってます。
写真じゃ分かりにくいですが、細顔で眼の大きいグッドルッキンフェイスな猫ちゃんですな。
お茶
湯呑みが茶しぶだらけ。
味がありますなあ。
雑誌たち
庶民雑誌の最高峰、週刊大衆置いてます。
メニューが多いのも大衆食堂の基本です。
カレー、ハンバーグ、焼肉、とんかつ、ラーメン、エビフライ、スパゲッティなどなど。
オムライス①
そんな中チョイスしたのはオムライス。
玉子はノット・フワフワでケチャップたっぷり。
まさに昭和版オムライス。
つーか王道ですな。
ナプキンにくるまれたスプーン
お店はちょっと汚いけど、スプーンは清潔にされてますね。
そんなとこもイカしてます。
オムライス②
ワァオ!
もう見ただけで旨いのが分かりますね。
オムライス③
ネチャネチャネチャネチャ・・・
いや、旨い、旨いです。
もう、このケチャップ感、超オイラ好み。
こりゃ素晴らしいですよ。
それはそうと、時間が遅いせいもあって客はオイラ一人。
昭和11年生まれのマスターも暇を持て余したのかオシャベリを始めます。
世界情勢から国内政治、田舎での生活、昔話などなど盛り上がります。
面白い話がいっぱい聞けました。
完食
余裕の完食です。
あれやこれやで2時間以上居座っちゃいました。
なんかこう、味があるというか、心がある感じ。
こういう昭和の香りは遺していきたいですなあ。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
こ、これは・・・
店なのですか!?
投稿: ネモ | 2014年5月11日 (日) 06時42分
ネモさん、そう、店なんです。
決して自分ちじゃありません。
おじいちゃん一人なもんで、片づける暇が無いんでしょうね~♪
いいお店です。
投稿: junistoosexy | 2014年5月11日 (日) 08時27分
ガァ~~ン
この衝撃は何なのでしょうか?目の前に星が飛んでます
でもね。。。グッドルッキングフェイスのおにゃんこが可愛いから汚いのは忘れてあげるわよ
それにしても我が家のおにゃんこと良く似ている柄なのね・・・看板猫として深夜まで働いておられるのかな???(働きすぎだからスマートなのだ。。。そうに違いない絶対そうだ!!!)
湯のみが我が家のにゃんこのより汚らしいけど笑うに笑えないです
投稿: てんこ | 2014年5月11日 (日) 14時57分
てんこさん、確かに柄が似てますね。
気が付きませんでした。
美味しい食べ物がいっぱいある中でも、マスターに怒られながらず~っと飛び回ってるからスタイル保ててるんでしょうね。
また会いに行こ~っと♪
投稿: junistoosexy | 2014年5月11日 (日) 17時29分