外観とのギャップにやられる洋食屋さん!森下『キッチンぶるどっく』
キッチンぶるどっく①
下町情緒が残る森下は美味しいお店がいっぱいあります。
煮込みの山利喜とかカレーパンのカトレアとか。
今回はずっと気になってた洋食屋さんのキッチンぶるどっくへ行ってみました。
ぶるどっ“ぐ”じゃなくてぶるどっ“く”。
大井町のブルドックとは関係無いんでしょうね。
キッチンぶるどっく②
綺麗に整備された歩道と古い建物のコントラストが面白いですね。
メニュー
メニューの古ボケっぷりがたまりませんな。
これは昔ながらの洋食が食べられそうですね。
店内
店内も渋いです。
こういうお店は、たいがい年配のご夫婦でノンビリ丁寧にやってる・・・と思いきや、若いお兄さんシェフが調理してます。
息子さん・・・ですかね?
煮込みハンバーグ&ライス
おっと!
ちょっと意外です。
煮込みハンバーグ&ライス。
まるでフレンチみたいな。
ハンバーグ
このデミグラスソースが旨いんです。
生クリームもかかってて深~いコク。
柔らか~いハンバーグに良く合います。
付け合せのニンジンもトロけまよ。
パン
パンが付いてるのも意外性ありますね。
ソースをたっぷりつけて。
もう幸せです。
完食
余裕の完食ですが、この残ったソース・・・
舐めたーーーい。
キッチンぶるどっく③
お店を出ると日が落ちてました。
ん~、いい気分。
※参考記事:東京三大煮込み! 森下『山利喜』
※参考記事2:店のボロさは料理の旨さに比例する!?大井町『ブルドック』
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
大井町のブルドックが懐かしくなってしまいました。
パンもついているのに、ライスもついているというのが、なんともいえませんな~
投稿: ネモ | 2014年11月 8日 (土) 08時32分
ブルドッグは美味しいです!
投稿: ひつじ | 2014年11月 8日 (土) 08時34分
ネモさん、大井町ブルドック、あそこはインパクトありますよねえ。
美味しいし昭和臭プンプンだし、超僕好みのお店です~♪
フレンチテイストだからパンを付けなきゃ・・・でも日本でハンバーグ食べるならライスだし・・・よし、両方出しちゃえ!・・・的な感じですかね。
投稿: junistoosexy | 2014年11月 8日 (土) 11時33分
ひつじさん、ご存じでしたか!
ここはホント素晴らしいお店でした♪
投稿: junistoosexy | 2014年11月 8日 (土) 11時34分