街の小さな人情味溢れる中華料理店!稲荷町『紅楽』
紅楽
仕事帰りに中華を。
銀座線稲荷町駅から徒歩1分のとこにある紅楽。
前に来た時は混んでて入れず、今回リベンジ訪問です。
店内
混んでてカウンターの端っこへ。
4人がけテーブル1卓とカウンター7席の小さなお店。
年配のご夫婦でやってます。
おばちゃんが、『狭くてゴメンね~。』って元気に言ってくれました。
明るいお店ですね。
客は常連さんが多いみたいです。
ピンク電話
名店の証、ピンク電話あり。
カレーつけ麺とかマヨネーズラーメンとか変わり種メニューがあるなか、半チャンミニラーメン670円と餃子400円をオーダー。
ミニラーメン
ラーメンは昔ながらの醤油系中華そば。
具はネギ、ワカメ、メンマ、チャーシュー。
なかなか旨いですよ。
半チャン
チャーハンはパラッパラ。
玉子、ネギ、豚肉が入ってます。
塩気がおとなしくて美味しいです。
餃子
餃子はパリパリの焦げめにモッチリ皮。
うん、これも旨いです。
どれも期待通りの味。
ビックリする程旨い訳ではありませんが、安心感のある、いつも食べたい味。
おばちゃんが、『ティッシュ切らしててゴメンね~。』とか『支払いピッタリでありがとね~。』とか、色々と気にかけてくれるのが嬉しいですね。
マスターの確かな腕とおばちゃんの人柄のケミストリーが素晴らしいお店でした。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「麺’s CLUB」カテゴリの記事
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
- 寒い日はやっぱりラーメンかな!札幌『真武咲弥』(2020.03.01)
- 雪まつりの後はザ札幌味噌ラーメンを!札幌すすきの『みそ吟』(2020.02.23)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント