同じ店??不思議な不思議なお店発見!両国『長寿庵柳ばし本店&レストラン呉竹』
長寿庵柳ばし本店
去年の夏の終わりに行ったお店を今更ながら紹介です。
土曜のお昼に両国でランチ。
ちょっと謎のあるお店を見つけました。
一見普通の蕎麦屋さんの長寿庵柳ばし本店。
しかし裏口へ回ると・・・
レストラン呉竹
レストラン呉竹っていう洋食屋さん。
ん??
この2つのお店、実は同じお店。
中で繋がってます。
繋がってるっていうか、普通に1軒のお店に入口が2つあるだけと言った方が良いでしょう。
メニューサンプル
裏口のメニューサンプルは確かに洋食屋さん。
店内①
店内は極々普通ですね。
店内②
何故かバーかスナックみたいなカウンターもあったりします。
メニュー
メニューの表は洋食メニュー。
ハンバーグやナポリタン、エビフライ、グラタン、カレー、ハヤシライスなどなど。
裏は蕎麦屋メニュー。
蕎麦、うどん、丼モノなんかがあります。
確かに不思議なんでお店のお姉さんに訊いてみました。
そしたら、どうやら元々親戚同志で別々にお店をやってたんだそうです。
蕎麦屋は100年前から営業していて、昭和になってから洋食屋さんが出来たんだとか。
洋食屋さんが出来た時から中は繋がってたみたいです。
サラダ
今回は洋食メニューからオムライス900円をオーダー。
サラダ付いてます。
オムライス①
クラシックタイプのオムライス。
玉子は硬い厚焼きのケチャップ。
オムライス②
具材はハムとタマネギで、ケチャップライスはやや薄味。
ま、普通のお味。
ハム&メロン
付け合わせにハムとメロン
洒落た組み合わせ・・・と思いましたが、生ハムでなくハムです。
味はいたって普通ですが、なんか不思議なお店でしたな。
長寿庵 柳ばし本店、レストラン呉竹
東京都中央区東日本橋2丁目24-16 東日本橋ビル
03-3851-3338
![]() |
日本全国懐かしくておいしい!ナポリタン大図鑑 [ イートナポ ] 価格:1,080円 |
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「麺’s CLUB」カテゴリの記事
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
- 寒い日はやっぱりラーメンかな!札幌『真武咲弥』(2020.03.01)
- 雪まつりの後はザ札幌味噌ラーメンを!札幌すすきの『みそ吟』(2020.02.23)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント