三色のご飯を楽しめる下町の洋食屋さん!浅草橋『一新亭』
一新亭
平日の昼間、仕事で浅草橋で行った時に遅めのランチを。
路地裏で一新亭っていう洋食屋さんを発見。
ちょっと古ぼけた雰囲気がたまりませんね。
三色ライスってのも気になります。
店内
4人がけテーブルが3卓だけの小さなお店。
飾りっ気が全くありませんね。
年配のご夫婦がやられてます。
気になる三色ライス1100円をオーダーです。
三色ライス
ワァオ!
確かに三色。
ボリューミーですね。
カレー、ハヤシ、オムの三色でした。
これは楽しいです。
カレーライス
まずはカレーライスを。
オイラ好みのモッタリしたジャパニーズカレーですな。
イケますよ。
ハヤシライス
続いてハヤシライスを。
コクがありますね。
こんなとこ(失礼!)で出てくるハヤシライスとは思えませんよ。
オムライス
オムライスはトラディショナルなケチャップ味。
しっかり焼きの入った玉子と良く合います。
タマネギのシャキシャキ食感もグッドです。
お皿を回しながら3種を食べ進めていくのが楽しいですな。
完食
いつの間にやら完食です。
楽し旨しで素晴らしかったです。
お店のおじいちゃんもニコニコしながら対応してくれて気持ちがいいですね。
浅草橋、いいお店が多いです~。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
お久しぶりです。
三色ご飯って、あの懐かしい三色ご飯しか知りませんでした。
投稿: ひつじ | 2015年3月12日 (木) 23時18分
ひつじさん、お元気でしたか?
たまご、そぼろ、桜でんぶ・・・ですよね?
他にも地域によって違いがあるのかな??
どっちにしてもこの三色丼はボリューミーですねえ~。
投稿: junistoosexy | 2015年3月13日 (金) 09時21分
凄い
カレー、ハヤシ、オムライス3種盛り

ビジュアルはミステリーですが、洋食パラダイスですね
投稿: sharon | 2015年3月14日 (土) 21時43分
sharonさん、まさに洋食パラダイス。
見ためは馬のウ○チみたいですが味はグッドです。
投稿: junistoosexy | 2015年3月15日 (日) 13時13分