フワトロオムライスの聖地!東銀座『You』
YOU
とある土曜日、東銀座で有名なお店へ。
歌舞伎座の脇にあるYOUって喫茶店。
オムライス好きな人なら一度は耳にしたことがあるであろうメジャーなお店。
お付き合いで嫌々ながら行ったキャバクラのお姉さんに教えてもらいました。
そう、嫌々でした。
嫌々。
ちなみにこのお店のオムライスはフワトロだってことで有名。
しかしオイラは昨今のオムライスフワトロ至上主義に異を唱えている立場。
昔ながらの焼きしっかりタイプが好きなもんで。
まあ、そうは言っても、敵のことも知っとかないと闘いには勝てません。
店内
5分待ちで2階へ通されました。
木目調の渋い壁にゴーギャンっぽい雰囲気の絵が飾られてます。
シック&ゴージャスな椅子とシャンデリア。
でも混雑しててワイワイガヤガヤ。
オムライス①
オムライス&アイスコーヒーで1100円。
やや小ぶりですが、プルップルなオムライス。
もうフワトロを超えてプルフワ。
ケチャップライスにオムレツが乗ってるタイプ。
ちょっとケチャップがミスってますかね。
いや、あまりにプルプルしてるんでケチャップも動いてしまった感じですな。
オムライス②
ケチャップライスはパラっとしてます。
ケチャップ味のチャーハンって感じ。
具はタマネギくらい。
それにしても見事にプルンプルン。
悔しいけど美味しいですね。
フワトロもナカナカいいもんです。
アイスコーヒー
アイスコーヒーはガムシロ入り。
今どき甘さを調節出来ない、昔ながらのレイコーですね。
混んでるんで早々に退出。
店頭
帰り際、店頭にお洒落なのが置かれてるのに気付きました。
てな訳で、噂のオムライスの聖地に来られて良かったねっていうお話。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント
おはようございます。
銀座はちょくちょく行くので、今度行ってみたいです。
色々行かれてて参考にさせてもらってます。
投稿: haravo | 2015年4月 7日 (火) 09時36分
haravo様、是非行ってみて下さい。
玉子がプルプルでしたよ。
こちらこそ参考にさせていただいてます。
プティフ・ア・ラ・カンパーニュは是非行ってみたいです~♪
投稿: junistoosexy | 2015年4月 7日 (火) 09時45分
こんにちは。
日曜のランチで行ってきました。
ほんとに玉子がプルプルでふわとろでした!
あのプルプル感は家では無理ですね。。。
日曜はさすがに並びますね。
投稿: haravo | 2015年4月12日 (日) 17時51分
haravo様、早速行かれましたか!!
ほんと、あのプルプルは家では出来ませんね。
僕は本来、焼きシッカリのオムライスが好きなんですが、あれならお金払ってもいいなーって思います~♪
投稿: junistoosexy | 2015年4月13日 (月) 09時39分