昭和の味を楽しめる素朴なジャパニーズ中華屋さん!上尾『セキネ』
セキネ
週末に地元をドライブ。
フラフラと上尾まで。
なんとなく団地に吸い込まれてしまい見つけた中華料理のセキネ。
ちょっと入りづらい雰囲気。
店内
座敷3卓と4人がけテーブル4卓。
木のテーブルにパイプ椅子が昭和らしいですね。
のんびりテレビを楽しんでいたおばあちゃんがスポーツ新聞を置いてくれました。
テーブル上
調味料がそれらしくて。
カレーライス
まずはカレーライスを。
うん、モッタリしてます。
ザ・ジャパニーズ・カレーですな。
ニンジンと豚肉が時々顔を出します。
この給食みたいなカレー、好きですねえ。
ラーメン
続いてラーメンを。
コショーがムセるくらいにたっぷり入ってます。
具材はほうれん草、ネギ、ナルト、小さなチャーシュー。
麺がちょっと茹で過ぎでフニャフニャになってます。
こんなとこも昭和っぽくて味がありますね。
これで締めて700円。
リーズナブルです。
いろんな味が楽しめる、嬉し懐かしのお店でした。
またも炭水化物の過剰摂取ですね。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「麺’s CLUB」カテゴリの記事
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
- 寒い日はやっぱりラーメンかな!札幌『真武咲弥』(2020.03.01)
- 雪まつりの後はザ札幌味噌ラーメンを!札幌すすきの『みそ吟』(2020.02.23)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント