寂れた商店街の寂れた定食屋!高崎『レストラン三好』
中央ぎんざ①
群馬県高崎を散策してると、中央ぎんざっていうアーケードのある商店街へ行きつきました。
日曜だからなのか、寂れ感が凄いです。
おしゃれ
ブティックがあります。
店名がおしゃれって・・・。
お洒落ですなあ。
スナック エクスポ
これ、ホントにスナック??
薬屋
薬屋さんの前にサトちゃんと・・・このカエルはケロちゃん・・・でしたっけ??
オリオン座
映画館オリオン座、潰れちゃってました。
中央ぎんざ②
もはやアーケードじゃなくってたりして。
ゴミの山があるってことは、それなりに稼働はしてるってことですかね?
レストラン三好
そんな素敵な商店街で頑張ってるレストラン三好へ。
イカした外観。
メニューサンプル
メニューサンプルもいい感じで寂れてます。
店内①
お年寄り夫婦で切り盛りしてる店内はいい感じに古臭くて。
ゴチャゴチャ感が歴史を感じます。
ハエが飛んでますね。
おばあちゃんがそっとスポーツ新聞を置いてくれます。
店内②
薄暗い店内。
4人がけテーブル5卓とカウンター10席。
でもカウンターには色んな荷物が乗ってて半分くらいしか使えません。
オムライス①
オムライス600円を。
ほうれん草とモヤシ、ワカメの味噌汁付き。
お店は汚いですが、スプーンはちゃんとナプキンにくるまってます。
後ろの箸入れがカッチョいいですね。
オムライス②
カレー味のコロッケ付いてます。
玉子は硬い厚焼き。
オムライス③
中のケチャップライスはラードたっぷりで炒められてます。
ハムとタマネギが入ってますね。
コッテリ美味しかったです~。
レジ
写真じゃ分かりにくいですが、レジが渋いです。
中央ぎんざ③
なかなか味わい深い商店街でした。
![]() |
価格:864円 |
![]() |
価格:1,188円 |
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント