歌舞伎町の喧騒から逃れられる喫茶店!新宿『珈琲茶館 集』
珈琲茶館 集
とある土曜日、歌舞伎町を歩いてて見つけました。
珈琲茶館 集。
お腹空いてたんでオムライスかナポリタンでも。
店内
静かな店内にクラシックが流れます。
壁にはステンドグラスがあったり、落ち着いた雰囲気ですね。
歌舞伎町の騒がしさが嘘のようです。
ナプキン
今どき名入りナプキンを出してくれるお店は貴重かも。
店員さんの制服がいいですね。
男も女も白いシャツに黒ベスト。
ザ・喫茶店スタイル。
しかも皆さん丁寧。
オムライス①
オムライス1050円。
消費税5%のまま変えてないんですかね??
コンソメスープ付いてます。
意外な見ためのオムライス。
クラシックタイプが出てくるかと思いきや、フンワリ系ですね。
オムライス②
中身は、薄味のチキンライス。
小さなタマネギとニンジン、グリーンピースが入ってます。
冷凍ものですかね?
ちょっと安っぽいお味です。
まあ、冷凍チキンライスでも、玉子を綺麗に作れば成り立っちゃうもんですな。
ちょっとお高いですが、歌舞伎町ですしね。
喧騒から逃れられるっていう意味ではいいかも知れません。
珈琲茶館 集 新宿店
東京都新宿区歌舞伎町1-17-12 浅川ビル2F
03-3200-0233
![]() |
価格:1,814円 |
![]() |
価格:1,620円 |
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント
980円だとしたら8%で、1058円。
ちと端数切り捨てると1050円ってなりますが、
面倒だから1000円がいい。(^○^)
あっ、1000円といえば、玉子50個を思いだしちゃった。(≧∇≦)
思いだしたでしょ〜〜〜。(^O^)/野口英世〜。
投稿: けい | 2016年2月12日 (金) 21時33分
けいさん、ピッタリ1000円がありがたいですね~。
卵50個!
改めてコレステロールを心配しちゃいます~♪
投稿: junistoosexy | 2016年2月13日 (土) 08時31分