なんか懐かしいお菓子!しるこサンド
しるこサンド①
地方の懐かし系グルメを紹介。
前回のミレービスケットから随分と時間が経ちましたが。
今回は、愛知県のしるこサンド。
なんか昔食べた記憶がありますが。
左上のスターってどういう意味なんでしょ?
しるこサンド②
商品名に、スターしるこサンドって書いてありますね。
スターは品名の一部でしたか。
スターにしきのみたいな感じですかね。
しるこサンド③
しるこのお椀がデザインされてます。
しるこサンド④
うん、旨い。
あんこが練り込んでありますよ。
確かにしるこっぽいです。
コーヒーよりも日本茶が飲みたくなりますな。
クセになりそうなお味です。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「スイーツ好いーつ」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- 雪の舞う北海道神宮の後はあったかおしるこ!北海道円山公園『神宮前茶寮 こう』(2018.12.22)
- 雪の古民家カフェでセレブ気分を味わってみる!札幌円山公園『森彦』(2018.12.15)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
しるこサンドって愛知県のものだったんですね


子供の頃から普通に食べてました。
こちらでもロングセラーですよ
スターと付いているのは・・往年のスター的な?
本当のところは分かりません
投稿: sharon | 2016年5月 3日 (火) 17時50分
sharonさん、そう愛知だそうで。
関東では基本売ってないですが、最近ではこだわり菓子として高級スーパーで売ってますよ〜♪
投稿: junistoosexy | 2016年5月 4日 (水) 12時18分