下町の商店街で昭和臭をぷんぷんさせてる中華屋さん!砂町銀座『銀座軒』
銀座軒①
土曜日に江東区の砂町銀座へ。
昭和の香りを残しつつも、まだまだ元気な商店街で。
銀座軒②
もろもろ買い物した後に、銀座軒っていう、コテコテな店名の中華屋さんでランチを。
メニュー
いかにもジャパニーズ中華屋さんって感じのメニューサンプル。
店内
4人がけテーブルが5卓。
1卓はお店のご家族でご飯食べたり漫画読んだりしてます。
赤いパイプ椅子が昭和臭ぷんぷんでたまりませんね。
ラーメン以外にも、定食系や丼モノ、そばうどん等メニュー豊富です。
刺身もありますよ。
若い女性店員さんもいますが、いい感じに雑なおばちゃんが素晴らしいです。
オムライス
オムライス750円をいただきます。
お皿にデーンと。
懐かし系の焼きしっかり系。
四角く包んであります。
中華スープ
いかにもな中華スープ付き。
オムライス②
玉子は柔らかい厚焼きで、中のケチャップライスはシットリしてます。
具材は、玉子とチャーシュー、ナルト。
後から来たお客さんが、『オムライス美味しそう!』って。
ちょっと恥ずかしいです。
結構お客さん入ってきますね。
アットホームな雰囲気の中華屋さんでした。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「旅人、ジャパンをゆく」カテゴリの記事
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 3『地域密着B級グルメ編』(2020.11.21)
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 2『いかにも北海道らしい十勝の雄大な風景編』(2020.11.14)
- 札幌からまたもや日帰りドライブ旅をしてみた! 2『登別温泉編』(2020.09.12)
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 1『帯広ディナー編』(2020.11.07)
- 札幌からまたもや日帰りドライブ旅をしてみた! 1『洞爺湖&有珠山編』(2020.08.29)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
ご無沙汰してすみません。
一時期、ココログ広場に入れなくて・・・。
昭和なオムライスですな~
投稿: ネモ | 2016年5月17日 (火) 15時48分
ネモさん、お久です♪
こちらこそ本を借りっぱなしですみません。
しかもまだ全部読み切っておらず・・・
フワトロのオムライスがもてはやされている昨今ですが、僕はこういう昔ながらのオムライスが好きですね~♪
投稿: junistoosexy | 2016年5月17日 (火) 16時33分