街の小さな定食屋で不思議な生姜焼きを!赤羽『ポンポコ食堂』
ポンポコ食堂
とある土曜日、赤羽を散歩。
志茂のあたりで素敵な外観のポンポコ食堂を発見。
ヒサシがいい感じにボロっちいです。
店内①
小さなお店。
4人がけテーブル4卓と2人がけテーブル1卓。
いかつい店主の人懐っこい笑顔が素敵ですな。
店内②
漫画充実。
調味料たち
ローソンPBのドレッシングが並んでます。
和風醤油とか青じそ、フレンチなど選び放題。
普通に買ってきたんでしょうけどね。
PBって安くて質もいいものが多いんですが、こういうお店で見るとちょっとな~って。
ま、そんなお店の事情とかが垣間見えるところは個人的に好きですよ。
豚の生姜焼定食
豚の生姜焼定食680円を。
ネギと大根、ワカメ、天かす入りの味噌汁が美味しいです。
左奥のサラスパにはリンゴが入ってます。
ご飯
麦飯混じりでいいですね。
血糖値を意識してるオイラにはありがたいです。
こういうの、選択できるお店が増えればいいのになーって思います。
クリームコロッケ
クリームコロッケ、見ために反してトロットロ。
美味しいです。
生姜焼き
オイラの知ってる生姜焼きとはちょっと違いますかね。
コマ切れの豚肉を炒めて、後から生姜を絡めたような。
マヨネーズが感じられますよ。
ちょっと不思議な生姜焼き。
原価は安そうですな。
ま、そんなお店事情も透けて見えるところがオイラにはたまりません。
変態ですかね?
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント