素敵に地味な街の喫茶店!青物横丁『マーブル』
マーブル
仕事で青物横丁へ。
お腹が空いて彷徨ってると、マーブルって地味な喫茶店を発見。
コーラの看板がいいですね。
店内
昔ながらの漫画喫茶って雰囲気の店内。
お店はママがひとりで切り盛りしてます。
白いシャツに黒ベストっていう、ザ・純喫茶のいでたち。
スープ&サラダ
ランチはスープとサラダ付き。
オムライス①
オムライス850円。
シンプルな昔ながらのオムライスですね。
玉子フンワリです。
チーズが入ってますね。
オムライス②
タマネギと豚肉が入ってます。
やや薄味のケチャップライス。
意外といったら失礼ですが品がありますよ。
胡椒がいいアクセントになってます。
なかなか美味しいオムライスでしたよ。
木村屋
さらに歩いてみると、これまた地味なお店発見。
昔ながらのパン屋の木村屋。
喫茶店も併設してます。
やや愛想の悪いおばさま店員さん。
揚げパン
懐かしい揚げパンを。
給食のより品がありますかね。
クリームパン
ちょっと潰れたけどクリームパンを。
コロネっぽい感じ。
甘くて旨いですよ。
2つ合わせて180円は魅力的。
青物横丁、いい街でした。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「スイーツ好いーつ」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- 雪の舞う北海道神宮の後はあったかおしるこ!北海道円山公園『神宮前茶寮 こう』(2018.12.22)
- 雪の古民家カフェでセレブ気分を味わってみる!札幌円山公園『森彦』(2018.12.15)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント