のんびり昭和を味わえるお店!本郷『万定フルーツパーラー』
万定フルーツパーラー①
東大前には、昔から東大生に愛されてる素敵なお店がいっぱいある事に気がつきました。
万定フルーツパーラーもそのうちのひとつ。
万定フルーツパーラー②
古風な建物ですね。
ひさしも洒落てます。
看板①
天然ジュースと書いた看板がグッド。
看板②
味がありますねえ。
メニューサンプル
カレーとハヤシライス、コーヒーだけのメニューサンプル。
店内
ちょっと暗い店内は昭和感たっぷり。
扇風機とかAMラジオがたまりません。
品のあるおばちゃんが迎えてくれます。
調度品も渋いです。
メニュー
壁に貼られた手書きのメニュー。
よく見ると、オレンヂジュースが。
コーラ―も。
色んな古い喫茶店でコーラーって見てきましたが、ホントに語尾を伸ばして発音してたんですかね?
スプーン
スプーンが紙ナプキンに巻かれてます。
カレーライス
カレーライス750円を。
黒いスープカレーですね。
お肉とタマネギが入ってますよ。
スパイシーな香りがしますが、そんなに辛くはありませんね。
ナカナカ美味しいです。
オレンヂジュース
せっかくなんでオレンヂジュース350円をいただきましょう。
手絞り感たっぷりの自然テイスト。
粒も入っててややぬるめ。
身体にス~っと染みていく気がします。
ノンビリと落ち着きますなあ。
レジ
帰り際に古いレジに気が付きました。
デカいです。
もう80年使ってるそうですよ。
反対側から写真撮らせてもらえば良かったですね。
いやあ、味わい深いお店でした。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 雪の札幌であったまラーメン!札幌『炎神』(2019.11.28)
- 札幌でもオムライザーの血が騒ぐ!札幌駅『銀座ライオン』(2019.11.23)
- 札幌で豚丼を食べるならここでしょ!札幌『十勝豚丼 いっぴん』(2019.11.17)
- 北海道の自然とグルメを味わう旅! 4 『網走グルメ&監獄編』(2019.11.02)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌でもオムライザーの血が騒ぐ!札幌駅『銀座ライオン』(2019.11.23)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 2 『元町・函館山編』(2019.05.09)
- 函館で昭和を満喫出来る食堂!函館『マル米』(2019.05.16)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
- 雪の舞う北海道神宮の後はあったかおしるこ!北海道円山公園『神宮前茶寮 こう』(2018.12.22)
コメント