B級ソウルフードって意外と深いもの!?北浦和『娘々』
娘々
とある休日、北浦和の娘々って中華料理屋さんへ。
ここは、地元ソウルフードが人気のお店。
埼玉県内には系列のお店がいくつかあります。
オイラが最近よく行くのは大宮の漫々亭。
ここのスタカレーってのが大好きで、月に1~2回は食べてます。
んで今回系列の北浦和のお店を味わってみようかと。
なんとなく予想どおりの、若干ボロいお店。
お店の人がやけに元気です。
みんなやっぱりスタミナラーメンを食べてますね。
他にも大宮には無いレバ丼とかマーボー丼、煮込みとか、メニュー豊富です。
餃子
まずは餃子を。
うん、普通に美味しいですよ。
ただ大宮の餃子とはちょっと違いますかね。
個人的には、食べなれた大宮テイストが好きです。
スタカレー
スタカレー450円をいただきましょう。
大宮より50円お安いです。
モヤシが入ってるんですね。
ちなみに大宮のスタカレーはこちら。
スタカレー(大宮版)
モヤシの分、やっぱちょっと違いますね。
やっぱ、オイラ的には、大宮がいいです。
でも北浦和の人も食べなれた方がいいって言うでしょうね。
味の良し悪しではなく、昔から食べている味、いわば母なる味を求めてしまうんですな。
ワンコインのソウルフードで深~いことを考えてしまいました~。
娘々 (にゃんにゃん)
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-2-13 栄ビル 1F
048-824-6791
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
スタカレー?初めて聞きました(゚ー゚)
ミンチが入っているようですが、麻婆のようにも見えますね。でもカレーなんですよね。
中華風カレーですかね?
投稿: sharon | 2016年11月15日 (火) 17時59分
sharonさん、埼玉の一部のエリアにある超B級グルメです。
麻婆に近いですよ。
店によってはスタ(ミナ)丼って名前なんです。
ずっとカレーではないよなあ〜って思ってました。
投稿: junistoosexy | 2016年11月15日 (火) 21時18分