地味過ぎる大衆洋食屋さん!神保町『キッチン グラン』
キッチン・グラン
渋い洋食屋さんが多い街、神保町。
とある休日に歩いててふと見つけたキッチン・グラン。
ボロっちい雰囲気がたまりませんね。
店内
カウンターのみ10席くらいの小さな店内。
メニューは、ハンバーグとしょうが焼き、メンチカツ、トンカツのみ。
若い人は、それを組み合わせてオーダーするのが定番だそうで。
ハンバーグ
40代も半ば過ぎると、そんなに食べられなくなります。
ハンバーグ700円だけで充分です。
付け合わせも多いですし。
豆腐の味噌汁はちょっと薄味。
これもオッサンにはいいかも。
まずはキャベツの千切りを食べて、カロリー吸収を和らげます。
ナポリタンと目玉焼きが付いてるのは嬉しいですな。
肝心のハンバーグは、安心のフツー味。
タマネギがシャキシャキしてグッドですよ。
それから・・・他には・・・
う~ん、ちょっと地味過ぎて書くことが無かったりして。
いや、美味しいんですよ。
うん、充分美味しいんです、ハイ。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント