いつまでも残って欲しいノスタルジック中華料理店!日本橋本町『大勝軒』
大勝軒
なんとなくいつもの平日に戻りつつあるなか、日本橋本町でランチを。
中華料理の大勝軒へ。
つっても、つけ麵で有名なお店ではありません。
古そうな建物のお店です。
まるで立ち退きに反対してるみたいな。
調べたら昭和8年創業だそうですよ。
でも創業300年クラスがゴロゴロしてる日本橋の中ではまだまだ新参のベンチャーですな。
店内
綺麗ですが、懐かしい雰囲気の店内。
4人がけテーブル3卓に6人がけテーブル2卓。
この椅子が最高ですな。
奥に見える狸もたまりません。
誰だか分かりませんが力士の写真が数枚飾られてます。
調味料
調味料入れ達もノスタルジックで素晴らしいですよ。
A定食
A定食900円を。
要はラーメン&半チャーハン。
東京式のダブル炭水化物セット。
ラーメン
細いストレート麺。
ネギとチャーシュー、メンマ、それにハムも。
熱々の、ザ・中華そば。
これはナカナカ旨いですよ。
半チャーハン
グリーンピースがアクセントになった半チャーハン。
チャーシュー、ネギ、錦糸玉子が入ってます。
味はまあまあですかね。
全体的に懐かしめの普通味ですが、郷愁を感じさせる素敵なお店でしたね。
こういうお店は長く頑張って欲しいなーって思います。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「麺’s CLUB」カテゴリの記事
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
- 寒い日はやっぱりラーメンかな!札幌『真武咲弥』(2020.03.01)
- 雪まつりの後はザ札幌味噌ラーメンを!札幌すすきの『みそ吟』(2020.02.23)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
建物が京都四条通の鴨川沿いにある、古い中華料理屋さんに似てるような・・・


特に外観が素敵
それにあっさり系の中華そば大好きです
投稿: sharon | 2017年1月18日 (水) 18時14分
sharonさん、もしや東華菜館ですね?
日本最古のエレベーターがあるっていう。
昔接待で行きました。
趣のある素敵なお店でしたねえ。
確かにあの建物をコンパクトにしたような外観ですね。
全然気付きませんでした。
また行こ~っと♪
投稿: junistoosexy | 2017年1月18日 (水) 18時41分