世界の夢の旅行先ベスト10!?足利フラワーパークへ行ってみた
両毛線
2017年4月22日、今年は桜を観に行けなかったんで、藤でも楽しんでみようかと。
CNNが、2014年に『世界の夢の旅行先10か所』に選出した足利フラワーパークの大藤。
そんな凄いとこが、家から2時間で行けるなんて。
宇都宮線で小山に行き、そこから両毛線に乗り換えて。
座席が低くて沈み込むんでゆったりできるね。
富田駅
いかにも田舎の駅って雰囲気の富田駅。
ここから歩いて10分ちょい。
食堂吉野①
まずは腹ごしらえ。
駅から足利フラワーパークに行く間に飲食店は2軒だけ。
駅前のラーメン屋さんと、この食堂吉野。
食堂吉野②
地方のドライブイン的な大衆食堂。
この寂れ感が昭和的でたまりませんな。
入口
地味。
店内
うん、大衆食堂。
壁に色んなものが飾られてるとこが昭和っぽい。
柱につけられた扇風機とか漫画が豊富なとことか。
4人がけテーブル5卓と2人がけテーブル2卓。
座敷もあり。
店の目の前にある郵便局と観光バス会社の職員さんしかいない。
半もつ煮①
ラーメン半もつ煮セット750円を。
半もつ煮②
味濃いめで美味しい。
ラーメン①
お、佐野ラーメンだ。
ちなみに富田駅は、両毛線の足利駅と佐野駅の間。
ラーメン②
アッサリ系醤油スープに平たい縮れ麺。
喜多方ラーメンに似てるのかね。
具材はメンマとネギ、チャーシューとシンプル。
ややしょっぱめで美味しい。
すっかり大満足。
ガード
田舎にありがちなガードをくぐって。
足利フラワーパーク
足利フラワーパーク到着。
入場料は1200円。
半分以上が外人さんだね。
大長藤イメージ
こういう夢のような景色が見られるはず・・・
大長藤
チーーーーーン。
タイミングが早過ぎてまさかの事態。
ちゃんと調べりゃ良かった。
でも今日からライトアップが始まるっていうから、それなりになってるかと思うじゃんか。
今更調べたらGWが一番いいタイミングっぽい。
八重桜①
八重桜は満開。
八重桜②
八重桜③
八重桜④
八重桜⑤
藤①
おお、これは綺麗。
藤②
名前分からーず①
鮮やかなブルー。
名前分からーず②
藤③
藤④
藤⑤
藤⑥
藤とツツジのコラボ。
藤ソフト
名物藤ソフト400円もいただこう。
香料と着色料のおかげで、香りが藤っぽくて美味しい。
さて、そろそろ撤収。
1時間に1本しか出てない両毛線で帰ろ。
GWにまた来ようかなあ。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「麺’s CLUB」カテゴリの記事
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
- 寒い日はやっぱりラーメンかな!札幌『真武咲弥』(2020.03.01)
- 雪まつりの後はザ札幌味噌ラーメンを!札幌すすきの『みそ吟』(2020.02.23)
「旅人、ジャパンをゆく」カテゴリの記事
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 3『地域密着B級グルメ編』(2020.11.21)
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 2『いかにも北海道らしい十勝の雄大な風景編』(2020.11.14)
- 札幌からまたもや日帰りドライブ旅をしてみた! 2『登別温泉編』(2020.09.12)
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 1『帯広ディナー編』(2020.11.07)
- 札幌からまたもや日帰りドライブ旅をしてみた! 1『洞爺湖&有珠山編』(2020.08.29)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
棚は無くても素敵な世界ですね!
GWに1回行ったのですがめちゃこみでした^.^;;
投稿: キハ58 | 2017年4月23日 (日) 21時19分
キハ58さん、やっぱりGWは混みますか!
そりゃそうだよなあ。
是非観てみたいですが悩みどころですね。
投稿: junistoosexy | 2017年4月23日 (日) 21時50分
足利フラワーパークってよく聞きますが
それでなくても百花繚乱って言う感じで素敵です
このパネルのような大藤は圧巻ですね
ライトアップで池に写ってる感じでしょうか
凄く綺麗
投稿: sharon | 2017年4月28日 (金) 20時25分
sharonさん、そうです、池に映る、逆さ富士ならぬ逆さ藤。
美しい限りです~♪
投稿: junistoosexy | 2017年4月28日 (金) 21時58分