昭和かわいい町洋食のハンバーグ!大井町『キッチン モンシェール』
キッチン ボンシェール
ちょっと前の話。
土曜日に蒲田から大井町へ。
夕方、ちょっと早めのディナーを求めて下町情緒漂う大井町を歩いてみました。
昭和かわいい雰囲気のキッチン・ボンシェールってお店に潜入。
店内①
素朴な雰囲気の店内。
カウンターは5席。
店内②
2人がけテーブルが6卓。
棚の上にテレビがあり、NHKでサンダーバードが流れてました。
髭に真面目っぽい眼鏡をかけたマスターが、調理しながらチラチラ見てるのがなんとなく面白くて。
メニュー
昭和お洒落なメニューがイカしてますね。
フライ系や生姜焼き、ビーフシチュー、カレー、ナポリタンなど、安心のメニューがズラリ。
ハンバーグ目玉焼き添え定食800円をオーダーしました。
ハンバーグ目玉焼き添え定食①
まるで和食みたいな雰囲気ですね。
サラダとお新香、大根の味噌汁が付いてます。
箸袋が素敵です。
ハンバーグ目玉焼き添え定食②
ハンバーグはお肉が柔らかくて。
優しい味のデミグラスソースがたまりません。
いや、美味しいですわあ。
そして黄身がトロットロの目玉焼き。
塩をふっていただきます。
うん、こりゃイケます。
味も雰囲気も素朴でホッコリいたしました。
素敵な町洋食のお店でしたな。
八百屋さん
近所の八百屋さんもいい味出してます。
大井町、やっぱ落ち着きますね。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
昔ながらの洋食屋さんのハンバーグ、美味しそう

ハンバーグの柔らかさも、デミグラスソースも家庭じゃ真似出来ませんからね~
投稿: | 2017年8月 3日 (木) 18時25分
ですよね~。
デミソースなんて家で作ったら何時間かかることか。
・・・なーんてどうやって作るのかも分かっておりませんが。
投稿: junistoosexy | 2017年8月 3日 (木) 19時58分