歴史が深く刻まれた洋食店!日本橋人形町『来福亭』
来福亭①
平日ランチを日本橋人形町で。
有名な玉ひでの隣にある老舗洋食店、来福亭ってお店へ。
渋い外観ですね。
1904年創業だそうで。
ちなみに玉ひでは1760年創業。
古いの次元が違いますな。
来福亭②
ホント渋いです。
店内①
店内もこの渋さ。
木の温もりがいいですね。
店内②
1階は4人席が2卓のみ。
入った時はオイラ一人でしたが、すぐに満席になりました。
老若男女の他人同士が会話してたりして和やかな雰囲気。
扇風機
天井に付けられた扇風機がイカしてます。
店内③
古めのエアコンの下のメニューがシンプルで。
コロッケとかメンチカツ、ポタージュ、アスパラガスなどなど。
良く見ると、ビールの横に特級酒って書いてます。
昔は特級とか二級酒とかって言ってましたよね。
スプーン
紙ナプキンの折り方がイケてますよ。
隣のグレーのジャケットを颯爽と着こなすおじいちゃんのカレーが美味しそうでしたが、こちらはいつもの・・・
オムライス①
そう、オムライス。
750円と値段もお手頃。
柔らかい厚焼きの玉子。
グリーンピースのアクセントがそそります。
オムライス②
甘みのあるデミグラスソース。
しっとりしたチキンライス。
シンプルで美味しいです。
ノスタルジックな雰囲気も含め、色々と楽しめるお店でしたね。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント