B級ソウルフードのスタカレー!大宮『娘娘 大成店』
娘娘 大成店
埼玉県浦和・大宮のソウルフード、スタカレー。
高校生の頃からオイラが愛するB級グルメ。
スタはスタミナだけどカレーはカレーじゃありません。
一般的に人気なのはスタラーことスタミナラーメンなんですが、オイラはご飯好き。
日ごろ通ってる、大宮丸井の裏にある漫々亭が、こないだ行ったらお休みで。
いつの間にか『しばらくの間閉店』なんて貼り紙が。
おやっさん、体調壊したかなーなんてちょっと心配したりして。
でもついに我慢出来なくなり、悪いと思いつつ、他のお店で食べることを決意。
大宮から歩いて15分、17号沿いにある娘娘(ニャンニャン)大成店へ。
系列とか暖簾分けの事情は分かりませんが、店名が娘娘だったり漫々亭だったりしてます。
割と新しそうなお店ですね。
店内
店内も綺麗。
カウンター席と座敷があります。
ビックリする程お腹の大きなマスターがいらっしゃいます。
中華スープ
ネギ多めの中華スープが付いてます。
スタカレー
スタカレー650円。
ややお高めですね。
トロみが強く辛さは抑えめ。
ひき肉がたっぷり入ってますね。
今さら説明すると、先ほど申し上げたとおりカレーじゃありません。
よく麻婆豆腐の豆腐抜きみたいな表現をされますが、個人的にはそれもちょっと違うと思ってます。
でもそれ以外の上手い表現も見当たらなくて。
かけ放題調味料
唐辛子と砕いたニンニクチップがかけ放題。
これで辛さとコクを調整します。
スタカレー漫々亭バージョン
ま、美味しくいただいたんですが、やっぱりいつも食べてる漫々亭の味が好きですねえ。
なんていうか、味の深みが違う気がします。
それからトロみ抑えめで辛さやや強め。
スタカレー娘娘北浦和店バージョン
北浦和の娘娘は、これまた味が違います。
具材もモヤシが入ってたりして。
ああ、早く漫々亭の味を食べたいです・・・と思ってたら、ランチのみで営業再開してました。
それはそうと、しばらく食べないとモヤモヤしてくる中毒性のあるスタカレー、麻薬が入ってるに違いありません。
娘娘 大成店
埼玉県さいたま市大宮区大成町1-248-3 村上ビル第2 1F
漫々亭 2丁目店 (マンマンテイ)
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-177-10
048-644-6004
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
麻婆豆腐のようで麻婆豆腐でない・・ベンベン

以前も記事にされてましたよね?
スタはスタミナ、カレーではないのにスタカレーとはどこから来てるんでしょう?
これは大宮の名物?それとも関東圏?
興味津々です
投稿: sharon | 2018年2月19日 (月) 18時26分
sharonさん、これは埼玉県大宮・浦和のソウルフードなんです。
東京では食べられません。
高校生の時から食べ続けている絶品B級グルメです。
ほんとクセになります~♪
投稿: junistoosexy | 2018年2月19日 (月) 19時07分