田舎の素敵な喫茶店で食べるシナモントースト!信濃大町『カフェテラス マロン』
マロン①
随分前に北陸旅行した時に立ち寄った喫茶店を今更ながらご紹介。
黒部ダムに行った後、信濃大町駅前で見つけたカフェテラスマロン。
看板
昭和な看板。
北陸まで来て昭和な喫茶店に入っちゃうオイラ。
メニューサンプル
メニューサンプルを見ると、パフェが充実してそうな。
マロン②
2階へ上がります。
店内①
カウンター席がどことなくスナックっぽい雰囲気ですね。
店内②
昭和なソファ。
丁寧なおば様が対応してくれます。
サラダ
フレンチトースト&コーヒー950円をいただきます。
リンゴ入りのサラダ、けっこうガッツリ。
フレンチトースト
フレンチトースト、柔らかくて美味しいですよ。
シナモンシュガーにメイプルシロップがたまりません。
コーヒー
コーヒー、これはコクがあって美味しいですよ。
こだわりを感じます。
砂糖
砂糖入れが渋いです。
つーか、角砂糖見たの久しぶり。
メイプルシロップ入れ
なんて素敵なメイプルシロップ入れ。
帰り際、店のおば様が声をかけてくれて、常連のおじさんと軽く会話を楽しみました。
あたたかい田舎の喫茶店でしたな。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「旅人、ジャパンをゆく」カテゴリの記事
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 3『地域密着B級グルメ編』(2020.11.21)
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 2『いかにも北海道らしい十勝の雄大な風景編』(2020.11.14)
- 札幌からまたもや日帰りドライブ旅をしてみた! 2『登別温泉編』(2020.09.12)
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 1『帯広ディナー編』(2020.11.07)
- 札幌からまたもや日帰りドライブ旅をしてみた! 1『洞爺湖&有珠山編』(2020.08.29)
「スイーツ好いーつ」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- 雪の舞う北海道神宮の後はあったかおしるこ!北海道円山公園『神宮前茶寮 こう』(2018.12.22)
- 雪の古民家カフェでセレブ気分を味わってみる!札幌円山公園『森彦』(2018.12.15)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント
そう言えばパンケーキはよく食べるけど、


フレンチトースト最近食べてないです
シナモンシュガーもメイプルシロップも大好きなのに
junさんがUPされる度に食べたくなります
投稿: sharon | 2018年5月 7日 (月) 18時25分
sharonさん、僕はむしろフレンチトーストの方が多いです。
自分で作るのも簡単だし、何よりメイプルシロップがたまりませ〜ん♪
投稿: junistoosexy | 2018年5月 8日 (火) 03時54分