昭和へタイムスリップできる味わい深い喫茶店!東十条『みかさ』
みかさ
土曜の午後、なんとなく東十条をフラフラと。
お腹を空かして歩いてると、ちょっと古臭い雰囲気の喫茶店みかさを発見。
看板
コカ・コーラの看板がイカしてますね。
窓
窓に貼られた生ジュースの文字が素敵。
店内①
薄暗い店内。
カウンター5席と4人がけテーブル4卓。
壁や天井が若干煤けてます。
店内②
奥の方には物置と化したテレビゲームテーブルがありました。
BGMはJ-WAVEですかね。
ソファ
時代は感じるものの古臭さは無いソファ。
ちょっと低くて足が窮屈。
メニュー
出ました、クリームソーダー。
最後の伸ばし、見逃しません。
他にも気になるメニューがいっぱい。
昭和喫茶店の基本、昆布茶もあります。
ホットオレンジって何でしょ?
お汁粉、健康ジュースもたまりませんね。
ミルクコーヒーは、今でいうカフェオレですかね?
おっと。
スパゲティーとスパゲティーイタリアンが気になりますよ。
前者がミートソース、後者がナポリタンと予想。
ペペロンチーノなんて、勿論ありません。
トースト
色々気になりましたが、スタンダードにトースト400円をいただきます。
厚切りのパンにたっぷりバター。
うん、こりゃンまいです。
アイスコーヒー
アイスコーヒー400円。
一人で切り盛りしてるおばちゃんが、『少し甘味付けますか?』って。
業務用パックの微糖か無糖か・・・ってとこでしょうかね。
せっかくなんで微糖にしていただきました。
さらにおばちゃんがひと言。
『ミルク入れますか?』
『あ、は、はい!』
ドボドボっ。
注がれちゃうっていう。
量はおばちゃん任せ。
客には味の調整させません・・・的な。
でも懐かし美味しいですよ。
そうそう、壁に新聞記事が貼ってあって、コーヒー飲むと血液がサラサラになるとか。
メニューに野菜ジュースや人参ジュースが載ってたり、ほかにも黒ごまジュースが別メニューであったりと、やけに健康を推してきますね。
店内③
冷凍ケースやトースターが渋過ぎますな。
おばちゃん、暇そうにガラケーをいじってます。
ピッピピッピとボタン押すのが異様に早く。
時々知り合いのおばちゃんが訪ねてきては、みんなタバコをプカプカ。
色々味わい深いです。
店内が薄暗いんですが、どうやら目の前にセブンイレブンが出来たおかげで、『明るくなったわあ。』だって。
自分とこの照明は点ける気無いんですね。
帰り際、愛想良く『また来てね。気をつけて~。』って。
ホッコリいい気分になりました。
気軽に昭和へタイムスリップ出来る素敵な喫茶店でした~。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント