カントリー調の昭和お洒落な喫茶店!飯田橋『カウベル』
カウベル①
土曜ランチを雨の飯田橋で。
渋めな外観の喫茶店カウベルへ。
カウベル②
レンガ調の壁がお洒落ですな。
店内
店内も昭和お洒落感たっぷり。
古いカントリー曲が流れてます。
さすがカウベルっていうだけありますね。
奥が見えませんが、小さめの4人がけテーブルが5卓くらいありますね。
カウンターも4席くらいありそうです。
テーブル&ソファ
やや使い込まれたテーブル&ソファ
スプーン&フォーク
小さなフォークはサラダ用。
おしぼり
熱々のタオル地おしぼり、最近少なくなりました。
思わず耳の後ろもゴシゴシやりたくなりますな。
どうでもいいですが、真っ黒なおばちゃんが応対してくれます。
ちょっと怖い・・・。
メニュー①
昭和の喫茶店あるある、突っ込みどころのあるメニュー。ケチャップピラフって??
要はチキンライスのチキン無し・・・とか?
コーヒー大盛りってのもグッド。
ホットケーき。
「き」だけひらがな。
メニュー②あれ?
ケチャップライスもあるんですね。
ケチャップピラフより80円安いです。
ガーリックピラフとガーリックライスもありますよ。
サラダ
ドレッシングが多過ぎてかなり濃い味のサラダ。
オムライス
オムライスは800円。
玉子が艶やかに輝いてますね。
一見フワトロに見えますが、良くみると柔らかい半熟めの薄焼き玉子が乗っかってるだけ。
包む気ありません・・・的な。
ケチャップは玉子にかけずに周囲に溜まってるような感じで。
玉子のキラキラ感が際立ちます。
思ったより濃くないケチャップライスには、ピーマンと玉ねぎ、マッシュルームが入ってます。
そして紅しょうがが添えてあります。
ナカナカ美味しかったですね。
コーヒー
ランチメニューにはコーヒーが付いてます。
味は超フツー。
のんびりカントリー気分(?)を楽しめました。
ピンク電話
名店の証、ピンク電話置いてます。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント