最近少なくなってきたドライカレーを食べられる喫茶店!浅草橋『コーヒーハウス久』
コーヒーハウス久
仕事の関係で、時々平日ランチを浅草橋でいただきます。
今回はJRの高架下にあるコーヒーハウス久へ。
レンガ調の壁と深緑のひさしが素敵。
メニューサンプル
ハニートーストが美味しそうですが・・・
本日のランチ
最近は食べられるお店がめっきり少なくなったドライカレーを。
店内①
中は広くて綺麗で古さを感じさせませんね。
愛想の良いお姉さん店員が応対してくれます。
客のほとんどはサラリーマンですね。
店内②
ステンドグラスのライトがお洒落。
スプーン&フォーク
この綺麗に折りたたまれた紙ナプキンも最近は少なくなりました。
スープ&サラダ
ランチセットは、スープとサラダ、コーヒーが付いて850円。
サラダっていっても、マヨ味のマカロニでしたね。
サラダを食べた気になっちゃいけないヤツですな。
スープは、よくある安っぽいコンソメスープ。
この安っぽさがいいんですがね。
ドライカレー①
目玉焼き乗ってます。
ドライカレー②
辛さ控えめのドライカレー。
ニンジンとピーマン、ビーフ入り。
このB級感溢れるお味がたまりませんな。
アイスコーヒー
食後のコーヒーはアイスをいただきます。
極々フツーのアイスコーヒーです。
なんか特徴はありませんが、安心感のある昔ながらの喫茶店でしたね。
コーヒー券(10枚3040円)を買ってるおじさんがいました。
愛されてますな。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント