老舗穴子専門店のランチ!日本橋『玉ゐ 本店』
玉ゐ 本店
前から気になってた日本橋の玉ゐ 本店。
平日ランチでお客さんと。
老舗の穴子専門店ですな。
めそ箱めし
めそ箱めし1800円をいただきます。
めそっていうのは成魚だけど小ぶりの穴子だそうで。
穴子重
うん、やわらかンマいです。
ふっくらホクホク、タレも美味しいですわあ。
お茶漬け
お茶漬けでも楽しめますよ。
大満足のランチでしたっと。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「旅人、ジャパンをゆく」カテゴリの記事
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 3『地域密着B級グルメ編』(2020.11.21)
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 2『いかにも北海道らしい十勝の雄大な風景編』(2020.11.14)
- 札幌からまたもや日帰りドライブ旅をしてみた! 2『登別温泉編』(2020.09.12)
- 札幌から一泊弾丸旅で十勝・帯広に行ったった! 1『帯広ディナー編』(2020.11.07)
- 札幌からまたもや日帰りドライブ旅をしてみた! 1『洞爺湖&有珠山編』(2020.08.29)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント
おおっ!
いいですね!!
日本橋の趣残るお店・・・大好きなところです!!!
投稿: キハ58 | 2018年9月30日 (日) 09時10分
キハ58さん、おっしゃるとおり日本橋らしいお店ですよね。
新しいビルがドンドン作られるなか、こういう趣きあるお店には頑張っていただきたいもんです〜♪
投稿: junistoosexy | 2018年9月30日 (日) 10時49分
鰻がお高い昨今、穴子重もいいですね


お寿司を食べに行く時、必ずタレの焼き穴子も好きで注文します。
名古屋にもあるのかな?穴子重
探してみます
投稿: sharon | 2018年10月11日 (木) 18時13分
sharonさん、穴子美味しかったです〜。
僕も寿司屋さんに行くと必ず食べます。
ワンポイントになるんですよねえ。
名古屋はやっぱり鰻がいいなあ。
投稿: junistoosexy | 2018年10月11日 (木) 23時57分