魔法の言葉、それはバター醤油!八重洲『メイプル』
看板①
平日のランチ。
前からなんとなく気になってた八重洲北口から数分のメイプルって喫茶店。
この看板が昭和感を醸し出してますね。
看板②
UCCっぽいけどUCですと。
階段
地下へ。
メイプル
ゴチャゴチャ感のある入口。
クリスマスリースっぽいけど違います。
店内
昔ながら・・・でありながら、どこか都会的な。
元々はスナックかなんかだったんですかね?
BGMはJポップ。
ご夫婦で切り盛りされてます。
お母さん、けっこうなアニメ声。
ランチセット
ランチのセットには、味噌汁にサラダ、ロールパンが付いてます。
メッチャ和洋折衷。
ロールパンはバターがたっぷり。
ワカメと油揚げ、大根の味噌汁。
和風スパゲッティー
和風スパゲッティーはランチセットで950円。
見ためは焼きそばですね。
海苔とモヤシ、ベーコン、マッシュルーム、ピーマン、タマネギ、ニンジンと具沢山。
味は醤油。
家でも作れそうな雰囲気です。
もっとバターを入れたらいいのに。
ロールパンの和風スパゲッティー挟み
んなわけで、バターたっぷりロールパンに挟み込んでみます。
う、うめ。
改めて申しておきますが、これは焼きそばじゃなくてスパゲッティー。
ロールパンのバターとスパゲッティーの醤油が合わさって極旨ですよ。
やっぱバター醤油って最強です。
もはや魔法の言葉ですな。
外人はこの魅力を知らないんですよねえ。
日本人で良かったとつくづく思いますな。
バター醤油のおかげで。
アイスコーヒー
食後にはアイスコーヒーが付きます。
苦くて美味しいです。
いいお店見つけましたな。
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「カレー・スパゲッティ・ハンバーグ・オムライス」カテゴリの記事
- 札幌はやっぱりスープカレーが美味しいのだ!札幌すすきの『スアゲ プラス 本店』(2020.06.13)
- 半世紀生きてきた男のご褒美飯を紹介しよう(2020.03.31)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
「好きっさ純喫茶」カテゴリの記事
- 濃厚ソフトクリームが美味しい!札幌大通『ISHIYA CAFE』(2020.04.25)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
- バブル臭ぷんぷんな喫茶店!神田岩本町『アーモンド』(2019.03.23)
コメント
ほんとに焼きそばみたいなスパゲッティですね^^;
でもこれなら家庭でも出来そう♪
バターロールに挟んで食べるのがお奨めなんですね。
やってみたい♪
投稿: sharon | 2019年9月20日 (金) 20時02分
sharonさん、バター醤油の和風スパゲッティロールもナカナカなもんですよ。
家でもやってみようかな♪
投稿: junistoosexy | 2019年9月20日 (金) 20時37分