フツーな冷し中華でホントに夏が終わり!日本橋兜町『古寿茂』
古寿茂
平日ランチを日本橋で。
兜町をフラフラしてて見つけた古寿茂ってラーメン屋さん。
これコスモって読みます。
地味なラーメン屋さんですが、なぜかキラキラネーム。
店内
中は広いですね。
冷し中華の短冊ポスター発見。
夏も終わっちゃったけど、最後の思い出にいってみますかね。
冷し中華①
おおっ。
割とスタンダードな雰囲気。
ただ、コーンってのは珍しいですよ。
あとワカメもそんなに見ませんかね。
他はハムと錦糸たまご、きゅうり、紅しょうがというトラディショナルな具材。
冷し中華②
あと春雨もいました。
お味は伝統的な醤油系。
何も凝ってない、ごくごくフツーなタイプ。
でもこういうの、安心できますな。
やっぱり冷し中華は奇をてらわず、期待どおり、予想どおりがいいですな。
大変満足いたしましたっと。
古寿茂 兜町店 (こすも)
東京都中央区日本橋兜町8-11
03-3661-2777
| 固定リンク
「グルMen'sグルメ」カテゴリの記事
- 2021年になったんだもの(2021.01.16)
- 昭和臭ただよう地味~なジンギスカン!札幌すすきの『ひつじや』(2020.12.05)
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
「麺’s CLUB」カテゴリの記事
- 超真っ黒な不思議ラーメン!札幌すすきの『いそのかづお』(2020.12.12)
- フラっと見つけただけなのに美味しい札幌のレベルの高いラーメン!札幌大通『乃が実』(2020.10.22)
- 寒い日はやっぱりラーメンかな!札幌『真武咲弥』(2020.03.01)
- 雪まつりの後はザ札幌味噌ラーメンを!札幌すすきの『みそ吟』(2020.02.23)
「昭和臭ぷんぷん」カテゴリの記事
- 札幌でも昭和な町中華を!札幌北25条『ラーメン大将』(2019.11.30)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 4 『旭川 帰りのグルメ編』(2019.08.31)
- 夏の北海道の美しい風景を堪能するミーハー旅! 2 『美瑛 時間つぶし編』(2019.08.10)
- 桜舞う函館へ弾丸深夜バス旅! 3 『その他グルメ編』(2019.05.11)
コメント