
スーパー寿司
札幌生活が続く中、年末年始は埼玉の実家へ。
ママゴンと二人きりの年越しは久々だね。
札幌から美味しいものを持ち込むでもなく、また足が弱っているママゴンが買い物に行くこともなく、オイラがスーパーで買ってきたお寿司を堪能。
安い割にゴージャス。

年越しそば
恒例の年越しそば。
エビ天乗っけて。
そんなに美味しくもなくて残念。
紅白観るでもなく、ダウンタウン観るでもなく静か~に年越し。
いつもな年越しが心地いいね。
そして早めに就寝。

スーパーおせち
そして2021年を迎え。
これまたスーパーのおせちを。
基本的におせち料理は好きではない我が家。
気分だけで充分だね。

お餅
お餅は好き。

ハンバーグ
そしてオイラの大好きなママゴンバーグ。
これはホントに美味しい。
作り方教えて貰ったけど、やっぱママゴン作が美味しいわけで。
でも長く居ると飽きてきちゃうので夕方にはエスケープ。

富士山
実家から歩いて5分の自宅のベランダより。
夕暮れの富士山が美しいね。

大宮氷川神社
コロナ過で人の少ない大宮氷川神社へ。
もちろん目的はリンゴ飴。
今年はマイバッグもあるし、外袋がアニメ柄の綿アメも買っちゃおうか・・・と思ったら、まさかの露店自粛。
一番の稼ぎ時なのに露店商の人たちは大丈夫かいな。
やっぱオイラ的にはコロナ感染よりも経済重視だからホント心配。
何度も言ってるけど、GoToもお一人様重視の施策をやってくれんものか。
いつも一人飯してるオイラからすると、会話しないから感染リスクも低いし、少しはお金を落とせるんだからいいと思うんだけどね。

おみくじ
せっかくなんでお参りして、お守りゲットしておみくじを。
聞いた事無い『平』。
調べたら吉の凶の間で、良くもなく悪くもなくっていう。
んで、例年どおり、待人は来てくれるらしい。
毎年言うけど、結局誰が来てくれたってのよ?
そしてオイラは一体誰を待ってるのよ?

シャンパン
そして自宅で一人呑み。
なんとシャンパン。
しかもマム。
映画カサブランカで、ハンフリー・ボガードとイングリッド・バーグマンが飲んでたやつね。
『君の瞳に乾杯!』はホント名ゼリフだよ。
日本語訳も素晴らしい。
映画の中では、このセリフ連発しちゃうんだよね。
すっかり気分良くなって超ゴッキゲンなお正月。
今年はいつも以上に頑張ってお仕事しよう。
そして美味しいもの食べて楽しく過ごそう。

日本全国食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村
BS blog Ranking
最近のコメント